CEDEC AWARDS

エンジニアリング部門

VR技術の普及に貢献

「PlayStation VR」開発チーム (株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント)

授賞理由

高品質なVR体験を提供できるハードウェアを価格を抑えて提供しただけでなく、SDKの整備や高フレームレートを維持するための低レイヤーまで踏み込んだ最適化などにより、VRコンテンツの制作を後押しし、VR技術の普及を推進している点を評価。

参考URL
http://www.jp.playstation.com/psvr/?hfclick=HDR_psvrtopp


エンジニアリング部門の優秀賞はこちら


ビジュアル・アーツ部門

国産オープンワールドの雛形の提示

「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」開発チーム(任天堂株式会社)

授賞理由

「広大且つ自由度の高い空間を確保しながらゼルダらしさを失わずに破綻のない強固なワークフロー」「ゲーム的な表現を自然なものとして受け止められるユーザビリティに富んだビジュアルデザインの提示」など、国産オープンワールドとして世界的な評価の獲得と一つの雛形を提示した。

参考URL
https://www.nintendo.co.jp/zelda/index.html


ビジュアル・アーツ部門の優秀賞はこちら


ゲームデザイン部門

「マテリアル」と「フィジックス」で次世代のゲームデザイン・レベルデザインを実現

「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」開発チーム(任天堂株式会社)

授賞理由

ゲームデザイン・レベルデザインに、「マテリアル」「フィジックス」という2つの新規要素を組み込み、オープンワールドでこれまでにない自由度とおもしろさを実現した。

参考URL
https://www.nintendo.co.jp/zelda/index.html


ゲームデザイン部門の優秀賞はこちら


サウンド部門

世界観を表現するインタラクティブな音楽演出と、音楽作品としての商業的な成功の両立

「NieR : Automata」サウンド開発チーム(プロデュース:株式会社スクウェア・エニックス 楽曲制作:MONACA 開発:プラチナゲームズ株式会社)




授賞理由

ゲームの世界観とリンクする楽曲群はボーカルやPSG音源など個性的で印象に残るインタラクティブ演出を実現。またオリジナルサウンドトラックは単体の音楽作品としても成果を上げている。ゲーム内外双方で満足度の高い音楽プロデュースを評価。


参考URL
http://www.jp.square-enix.com/nierautomata/ (NieR:Automata公式ホームページ)
https://www.platinumgames.co.jp/dev-nier-automata/article/27 (プラチナゲームズ開発ブログ)


サウンド部門の優秀賞はこちら



特別賞

坂口 博信 氏

坂口 博信 氏

授賞理由

「ファイナルファンタジー」シリーズの生みの親である坂口氏は、同シリーズを世界的なRPGゲームタイトルとして育て上げるなど、豊かなクリエイティブ表現と高い物語性を持った作品を数多く生み出してきた。
そのキャリアを通じて世界中のプレイヤーを魅了し続けてきた事から、海外での評価も高く、日本を代表するクリエイターの一人であると共に、今もなお精力的に活動をされ、業界に新風を吹き込む存在である。

著述賞

マヤ道!! THE ROAD OF MAYA
(株式会社ボーンデジタル刊)
Eske Yoshinob 氏(著)

「マヤ道!!THE ROAD OF MAYA」
Eske Yoshinob

授賞理由

本書は本格的な技術書でありながら、漫画という手法を取ることで、難解な印象を与えずに親しみ易くするとともに、なかなか理解しづらいMayaの中核を分かり易く説明している。
読者の裾野を広げるとともに現場のプロが執筆する技術書の新しい形を提示した。









著者略歴

2001年から大阪のゲームプロダクションに勤務し、主にPS2向けのゲーム開発に従事。2006年からSquareEnixのVisualWorksでリガー並びにツール開発としての参加を経て、フリーランスCGデザイナーになる。
現在はポケモンカードゲームやガンダムのカードゲームのイラストレーターをするかたわら、企業向けのリガー育成、パイプライン構築やツールの作成などを行っている。

スポンサーリンク

CEDECにご協力頂いている企業の一覧です。

関連リンク

PERACON2017 CEDEC+KYUSHU 2017 CESAゲーム開発技術ロードマップ2017 ゲーム開発者の生活と仕事に関するアンケート調査 2017 東京ゲームショウ2017

CEDiL

CEDiL

CEDiL CEDEC Digital Library は、過去にCEDECで行われた講演の資料アーカイブです。

CEDECチャンネル

CEDECチャンネル CEDECチャンネルYoutube版