TOPCEDECニュースレターこのニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
CEDEC 2011(コンピュータエンターテインメントデベロッパーズカンファレンス2011)
ニュースレター[CEDEC EXPRESS] 2011/3/24
2011年9月6日(火)~8日(木)/パシフィコ横浜・会議センター
http://cedec.cesa.or.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■TOPICS
▼「震災復興支援技術特別セッション」を設定し、募集を開始。
▼一般講演者の公募締切り、次週4月7日(木)に迫る
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
▼「震災復興支援技術特別セッション」を設定し、募集を開始。
http://cedec.cesa.or.jp/2011/guide_special.html
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
CEDEC運営委員会では、東北地方太平洋沖地震の発生に関連して、CEDEC 2011に
「震災復興支援技術特別セッション」を設け、講演者募集を開始しました。
公募期間は、本年7月29日(金)までとなります。
募集する技術やアイディアは、震災の復興、防災、救助、被災者の心と体のケア、情報流通などに関わる広範な実用アプリケーション、システムなど。
応募いただいた技術やアイディアは、数件を特別セッションで講演いただくほか、CEDEC公式Webサイトで公表します。
去る3月11日に発生した「東北地方太平洋沖地震」による東北関東大震災は、青森、岩手、宮城、福島、茨城、千葉など東日本の太平洋岸地域を中心に
甚大な被害をもたらしています。
また、その他の地域においてもエネルギー供給や物流など社会インフラが寸断され、
経済活動が長期にわたり低迷する懸念がでるなど、様々な影響を及ぼしています。
震災発生直後には、通信インフラの混乱から被災地はもとより東日本全域で電話連絡がマヒする状況となりました。
しかし、徐々にコンピュータソフトウェア技術を駆使した多くのシステムが、人々に情報や安心をもたらしました。
電力会社が提供しはじめた画像による電力供給状況が、開示からほとんど間を置くことなくソフトウェアOCR処理によって数値化されたリアルタイムモニタが
ネット上に提供されたり、インターネットサービス提供各社が極めて迅速に状況や安否確認のためのシステムを構築し提供されたことは記憶に新しいところです。
また、様々な情報がインターネット放送で公開され、刻々変化する状況の把握に役立っています。節電に役立つ「ゲーム」が開発されたり、節電の呼びかけや、
買占めを諌めるポスター図案などが広く公開、活用され、多くの人々の意識向上が
なされました。
インターネットで公開される情報は、流言飛語の温床にもなりかねませんが、実際は多くの人々の情報交換と、専門家の方々のご尽力により、不確定な情報が
正しい方向に迅速に収束されたことも印象的な出来事でした。
これは、社会全体の中では部分的な出来事だったのかもしれませんが、確実に目に
見える成果として現れたことはエポックメイキングな出来事でした。
また、これまで研究開発が進められてきた災害救助ロボットなども、徐々にですが
実用に供され始めています。
今後、更に復興に役立つ技術開発や、被災者の支えになりうるエンターテインメント
開発が必要になることでしょう。
今回の震災で実際に活用されたり、新たに誕生した技術、発想されたアイディアをCEDEC 2011で公表していくことで、震災被害の復興や、被災地域で活動する
たくさんの人たちへのエールになると信じています。
一日も早い復興と災害に備えた社会基盤の整備に尽くしていこうと決意を新たにしています。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
▼一般講演者の公募締切り、次週4月7日(木)に迫る
http://cedec.cesa.or.jp/2011/guide.html
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
かねてよりお知らせしていましたが、公募期間を延長していましたCEDEC 2011
セッション講師の公募締め切りが、いよいよ次週4月7日(木)と迫ってまいりました。
奮っての、ご応募をお待ちしています。
--------------------------------------------------------------------
【この件に関する報道関係からのお問合せ先】
一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会
TEL.03-3591-9151 FAX.03-3591-9152(CEDEC 担当)
e-mail info@cesa.or.jp
---------------------------------------------------------------------