セッション一覧

ビジネス&プロデュース

招待 ビジネス&プロデュース   タイムシフト配信:なし

最新テクノロジー型スポーツエンターテイメント「ドローンレース」

形式 : インタラクティブセッション
難易度 : 甘口(学生含めどなたでも)
写真撮影 :
SNS公開 :
資料公開 : 後日CEDiLにて公開予定です
受講スキル
特になし
受講者が
得られるで
あろう知見
21世紀の最新スポーツへの関わり方

セッションの内容
世界的に大流行しているドローンレース。
2016年3月にドバイで行われたレースは、なんと賞金総額【1億円】。
優勝したのは当時15歳のイギリス少年であり、世界的に若年層のパイロットが増加中であり、
毎月数回世界中で公式レースが開催されている。

時速150kmを超えるスピードレースである「FPVドローンレース」は、
広い屋外や、アリーナなどの屋内施設でやることが主流だが、
ドローンに搭載されているセンサーや、各種機器と組み合わせることで、
「マリオカート」のようなゲームレーシングの世界を実現することが可能なのが、
ドローンレースの面白い所です。

また2017年爆発的に人気になっているのが、
「マイクロドローン」を利用したマイクロドローンレース。
今回、そのマイクロドローンレースのデモレースを実際に行います。

わずか20gのドローンが様々な障害物をくぐり抜け、レースを行います。
映像やレースのしかけは、スピードレース用のドローンと同一。
気軽に、どこでも、できるマイクロドローンが、今初心者から上級者、
子供から大人まで様々な層に触れられています。

JDRAではこれらのドローンレースをスポーツ・エンターテイメントとして、
日本に広く普及していきます。

講演者プロフィール

横田 淳

横田 淳
一般社団法人日本ドローンレース協会(JDRA)
副代表理事
経歴:
ドローンレーサー、日本ドローンレース協会(JDRA)副代表理事、ドローンメディア運営

元ワークスアプリケーションズ プログラマ・コンサルタント。2015年3月にドローンに触れてから、ドローン所持台数は40台を超える。入門者向けとしては最大規模となる「BE INTO DRONE」を運営し、その他メディアへの寄稿、講演の登壇なども行う。
2016年2月末よりドローンレースを始め、圧倒的な練習量を武器に国内大会に入賞、国内だけではなく海外の多くのドローンレースに参加。スポーツやエンターテイメントとしてのドローンの活用に強い関心を持ち、日本ドローンレース協会に参画。
《講演者からのメッセージ》

最新テクノロジーが生み出した21世紀型スポーツ「ドローンレース」
各種センサーを活用して、音と光、映像をスピードレースと組み合わせ、
観ている人を魅了します。

今回は、屋内で小さなスペースでもできる「マイクロドローンレース」のデモレースを体験いただければと思います。またVRやARなどとの新たな組み合わせを一緒に模索できればと思います。

小寺 悠

小寺 悠
JDRA
代表理事
経歴:
日本ドローンレース協会(JDRA)代表理事、アジアドローンレース機構(ADRO)副会長

2015年8月にJDRA代表理事に就任。JDRAの代表理事となってから多くの関係者を巻き込み、2016年6月に国内最大規模となる「Japan Drone Nationals」を主催し、ドローンレースとしては珍しい大規模な観客動員を成し遂げた。2016年3月には日中韓でADROを立ち上げ、2016年12月には、ヨーロッパ、アメリカ、アジアの主要団体で組成されるIDCという国際ドローンレース団体を共同で立ち上げた。
《講演者からのメッセージ》

現在ドローンレースは世界中で開催されるようになり、爆発的に普及を見せています。
また、E-Sportsとしてもドローンレースは注目をされており、リアルに開催された大会をゲームにしアメリカでは既にリーグが立ち上がってきています。
我々は世界中のドローンレースを見てきましたが、「ライブエンターテインメントスポーツ」として、観客が楽しめるスポーツにはまだまだ昇華していないと感じています。
ドローンレースを「プロスポーツ」として、そしてお客様が見て楽しめる「ライブエンターテインメントスポーツ」に昇華さえるべく、様々な技術を融合させていきたいと思っております。
皆様とお会いできることを楽しみにしております!

スポンサーリンク

CEDECにご協力頂いている企業の一覧です。

関連リンク

PERACON2017 CEDEC+KYUSHU 2017 CESAゲーム開発技術ロードマップ2017 ゲーム開発者の生活と仕事に関するアンケート調査 2017 東京ゲームショウ2017

CEDiL

CEDiL

CEDiL CEDEC Digital Library は、過去にCEDECで行われた講演の資料アーカイブです。

CEDECチャンネル

CEDECチャンネル CEDECチャンネルYoutube版