プログラム

公募セッションBM    GD  PD

ショートセッション: マネタイズとゲーミフィケーション

日時 
9月7日(水) 14:50~15:50
形式 
セッション(60分)
受講スキル

「マネタイズ」や「ゲーミフィケーション」に関する記事、講演などに触れた経験

【ソーシャルゲームをグローバルにマネタイズするには】
- ソフトウェア、インターネット、コミュニケーション、モバイル、デジタルメディア業界で新興技術やビジネスモデルに重点的に取り組んでいる、シニアレベルの経験を持つ方

【顧客ロイヤリティ向上のためのゲーミフィケーション】
- ゲームノウハウをビジネスに応用したり、ゲーム以外の領域に応用することに興味がある方
- ソーシャルゲームに関わっている方

受講者が得られる
であろう知見

「マネタイズ」や「ゲーミフィケーション」の具体例と、考え方

【ソーシャルゲームをグローバルにマネタイズするには】
- ソーシャルゲームをグローバル規模でマネタイズする理由とその方法

【顧客ロイヤリティ向上のためのゲーミフィケーション】
- ゲームが持つユーザ活性化ノウハウとは何か、そのフレームワークと応用手法の解説。
- 「顧客ロイヤリティ向上」のためのものとして多種多様な分野に応用可能なことであることの気付き。

昨今、良く見聞きする言葉に「マネタイズ」や「ゲーミフィケーション」があります。どちらも、ここ最近急に使われるようになった言葉で、しかもその響きが魅力的です。それ故に、それぞれの人の「思い」が色濃く反映されすぎて、その正確な意味や効果を尋ねられても答えに窮する場面もあるのではないでしょうか。

そこで、本セッションでは、この言葉に関わる実ビジネス経験に基づく、独立したセッションを2本お届けします。それぞれの相違点、共通点などから皆さん自身で「マネタイズ」や「ゲーミフィケーション」について考え、更に議論を深めるきっかけとしてください。

モデレーターはCEDEC運営委員会ビジネス&マネージメント分野プロデューサーの鶴谷武親氏です。


【ソーシャルゲームをグローバルにマネタイズするには】

-6waves が Facebook 向けゲームや他の開発会社との提携を通じて収めてきたグローバルな成功談を解説、共有する
-ソーシャルゲームをグローバル規模でマネタイズする必要性について説明する(ソーシャルゲームの経済的なトレンド、Facebook の世界的な成長)
-6waves がどのようにしてグローバルなマネタイズを実現したかを、後述のような順序で実例を交えて紹介する: 将来性の高い市場を特定する、地域固有の「問題になる要素」を理解して適切な事業者をパートナーに選ぶ、開発者が Facebook 市場において最大限の成果を挙げられるよう支援する


【顧客ロイヤリティ向上のためのゲーミフィケーション】

「ゲーミフィケーション」という言葉を目にする機会が増えています。ゲームが持つ、ユーザを活性化させるノウハウやユーザエンゲージメントを高めるノウハウをゲーム以外の分野に活用しようというコンセプトです。このセッションでは、ゲームが持つユーザ活性化の仕組みを説明し、それがどのように他の分野に応用可能なのか、実際にどのような事例があるのかを説明します。また、このコンセプトを考える上で欠かせないソーシャルWebの果たす役割についても説明します

  • Arthur Chow

    Arthur Chow

    6waves Limited

    チーフオペレーティングオフィサー

    Arthur Chow is the co-founder and Chief Operating Officer of 6waves. Arthur leads the operations and partnership activities of 6waves and is also involved in the company’s overall strategy formulation and M&A activities. Prior to joining 6waves, Arthur was the Executive Director, Business Development - Asia Pacific for TimeWarner’s Turner International Asia Pacific Limited, involved in making strategic investments and forming joint ventures in the Asia Pacific area. Before Turner, he spent 7 years at Yahoo!, as a Director who led Business Development, Marketing, and Alliance and Strategy Planning for Yahoo! Hong Kong. He started his career as a banker by joining HSBC’s management trainee program after graduation. Arthur was graduated with a Business Administration degree with Richard Ivey Business School (Canada), and then completed his Law degree with The University of London and Master of Business Administration with The Hong Kong University of Science and Technology.

    《講師からのメッセージ》

    I am glad to participate in this event and hope we could work with Japanese games developers in bringing their social games to the global audience.

    深田 浩嗣

    深田 浩嗣

    株式会社ゆめみ

    President

    代表取締役 社長

    京都大学大学院情報学研究科在学中の2000年1月、代表取締役CEOの片岡俊行、
    取締役最高技術責任者中田稔と共に株式会社ゆめみ設立。
    技術力を駆使してモバイルECシステム、メール配信システム(10年9月で累計送信通数62億通以上)、大規模CRMシステムの開発やソーシャルゲームプロバイダなど「モバイルを戦略的に使うためのコンシェルジュ」として、モバイルインターネットサービスの企画・開発・運営を手がける。

    主な取引先は、日本マクドナルド、全日本空輸などがある。

    鶴谷 武親

    鶴谷 武親

    CEDEC 2011運営委員会

    プログラムワーキンググループ・ビジネス&マネジメント

    ポリゴンマジック株式会社

ページトップへ