セッション一覧

エンジニアリング

公募 エンジニアリング ビジュアル・アーツ  タイムシフト配信:あり

差別化を意識した、独自グラフィックスエンジンの技術紹介

日時 : 9月1日(金) 14:50〜15:50
形式 : レギュラーセッション
プラットフォーム : コンシューマ PC
難易度 : 辛口(ある程度の経験がある人へ)
写真撮影 :
SNS公開 : 不可
資料公開 : 後日CEDiLにて公開予定です
受講スキル
グラフィクス・プログラミングの全般知識
今世代のグラフィクスエンジン開発経験者、あるいはこれから予定している方
受講者が
得られるで
あろう知見
あなたのゲームエンジンを改善する為のヒントやノウハウが得られます

セッションの内容
DX11/PS4/XboxOne世代のグラフィックスは円熟期に入り、これまで世界中の開発者によって多くの技術が開発されてきました。特に商用のゲームエンジンに導入された技術は素晴らしく、デファクトスタンダードと言えるものも多く公開されています。
その様な中、フロムソフトウェアは独自にグラフィックエンジンの開発を進めてきました。
この開発に置いては必ずしも商用ゲームエンジンに追随せず、独自の選択を行った技術があります。
そんなフロムソフトウェア独自の工夫や技術の一端をご紹介します。
取り扱うテーマは以下になります。
パーティクルへのシャドウイング/大きさを持った光源/シェーダオーサリングツール/HDRディスプレイ出力

講演者プロフィール

安藤 隆佑

安藤 隆佑
株式会社フロム・ソフトウェア
グラフィックシステムセクション
リーダー
経歴:
2002年 フロム・ソフトウェア 入社

サウザンドランド
アーマード・コア ネクサス
アーマード・コア フォーミュラフロント
クロムハウンズ
アーマード・コア4
ダークソウル2
ブラッドボーン
ダークソウル3
などのタイトル開発に関わる。

現在はグラフィックシステムセクションのリーダーとして
社内グラフィックスエンジンの研究開発を行っている。

CEDEC2013講演「GPGPUを活用した、実践的なインタラクティブ・パーティクルシステム」
《講演者からのメッセージ》

私がリーダーを務めるグラフィックスシステムセクションでは
フロムソフトウェア内で共通に使われているグラフィックスエンジンの開発を進めてきました。
今回の講演では、最近の取り組みの中から、特に多くの方が興味をもたれるであろう項目をピックアップしてお話しさせていただきます。
なるべく噛み砕いて説明しますので、プログラマの方はもとより、アーティストの方もお気軽にお越しください。

スポンサーリンク

CEDECにご協力頂いている企業の一覧です。

関連リンク

PERACON2017 CEDEC+KYUSHU 2017 CESAゲーム開発技術ロードマップ2017 ゲーム開発者の生活と仕事に関するアンケート調査 2017 東京ゲームショウ2017

CEDiL

CEDiL

CEDiL CEDEC Digital Library は、過去にCEDECで行われた講演の資料アーカイブです。

CEDECチャンネル

CEDECチャンネル CEDECチャンネルYoutube版