イベント

TOP>イベント>Co-located event>情報処理学会グラフィクスとCAD研究会・発足30周年記念 ~ CGリサーチフォーラム

情報処理学会グラフィクスとCAD研究会・発足30周年記念
 ~ CGリサーチフォーラム

日 時 9/8(木)
イベント名 情報処理学会グラフィクスとCAD研究会・発足30周年記念 ~ CGリサーチフォーラム
主 催 情報処理学会グラフィクスとCAD研究会
http://ipsj-gcad.sakura.ne.jp/
告知サイト http://ipsj-gcad.sakura.ne.jp/cedec2011.html

主催者からのメッセージ


情報処理学会のGCAD研究会は,コンピュータ・グラフィクスおよびコンピュータ支援設計を研究テーマとする日本国内で最も古い歴史のある研究会であり,今年で発足30周年を迎えました.今回その記念行事として「CGリサーチフォーラム」を共催し,日本国内で開発された最先端のCG技術をCEDEC参加者の方々に広く紹介させて頂く事となりました.

午前中は,科学技術振興機構 CREST 「数学と諸分野の協働によるブレークスルーの探索」領域で,「計算錯覚学の構築 --- 錯視の数理モデリングとその応用」を推進されている杉原厚吉氏から「『計算錯覚学』への招待」と題して特別講演をいただく予定です.

午後のセッションにおいては,近頃注目すべき研究業績を上げた若手研究者を選りすぐり,分野外の方々にも分かり易い解説を含めた講演会を3件開催します.さらに,最後のパネル討論においては,映像コンテンツ関連およびゲーム業界の方々にも登壇して頂き,映像技術に関する今後の課題等を独自の切り口で討論致します.

CEDECの来場者はどなたでも聴講できますので,気軽にお立ち寄り下さい.


11:20-12:20
『計算錯覚学』への招待

... 杉原 厚吉(明治大学大学院 先端数理科学研究科 特任教授)

13:30-14:30
あなたのボリュームレンダリングはまちがっているかも!?~レイマーチングに替わる高速かつ正確なモンテカルロアプローチ~

... 楽 詠灝(東京大学大学院 新領域創成科学研究科 助教)

14:50-15:50
経年変化のモデリング技術

... 金森 由博(筑波大学大学院  システム情報工学研究科 助教)

16:30-17:30
ビデオを用いたアニメーション生成技術

... 岡部 誠(電気通信大学/ 科学技術振興機構 助教)

17:50-18:50
パネル討論:原点回帰! ~ CG研究が見過ごしてきた技と感性とは?

... 五十嵐 健夫 (東京大学大学院 情報学環・情報理工学系研究科 JST ERATO 総括 教授)
新谷 幹夫 (東邦大学理学部 情報科学科 教授)
水谷 崇 (CEDEC 2011運営委員会 プログラムワーキンググループ・ビジュアルアーツ / 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント)
進行役:栗山 繁 (豊橋技術科学大学 情報・知能工学系 教授)

ページトップへ