01
「Nintendo Labo」開発チーム
「Nintendo Labo」開発チーム(任天堂株式会社)
01
©2018 Nintendo
Nintendo Switchとダンボールキットという組み合わせで新体験を創出。
プレイヤーの創意工夫で遊びが拡張していくゲーム性と、そのクリエイティビティが動画配信との組み合わせによって共有され拡がっていく体験を評価した。
02
「DRAGONBALL FighterZ」開発チーム
「DRAGONBALL FighterZ」開発チーム
(株式会社バンダイナムコエンターテインメント)
02
©バードスタジオ/集英社・フジテレビ・東映アニメーション ©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
アニメ的なグラフィックとそれを最大限に活かしたゲームデザインにより、「ドラゴンボールらしさ」をゲームで再現することに成功した。
それにより、ゲームにおける「アニメがそのまま動かせる」の実現度合いのクオリティ基準を飛躍的に向上させたことを評価した。
03
「TETRIS 99」開発チーム
「TETRIS 99」開発チーム(任天堂株式会社)
03
Tetris(R) & (C)1985~2019 Tetris Holding.
Tetris logos, Tetris theme song and Tetriminos are trademarks of Tetris Holding.
The Tetris trade dress is owned by Tetris Holding.
Licensed to The Tetris Company.
Tetris Game Design by Alexey Pajitnov.
Tetris Logo Design by Roger Dean.
All Rights Reserved. Sub-licensed to Nintendo. Certain new content developed by Nintendo, and any characters, sounds and video games originally owned by Nintendo:
(C)2019 Nintendo.
既存のバトルロイヤル形式における、殺伐とした世界観になりうる人を倒すことに大きな価値のあるデザインではなく、別の世界感からのアプローチとして、人から倒されないように生き残る方により価値を置く日本らしいゲームデザインは非常に秀逸。
今後のバトルロイヤル形式における、さらなるゲームデザイン展開の一端となりうる影響性も合わせて評価した。
04
「文絵のために」ゲームデザイナー カナイ セイジ 氏
「文絵のために」ゲームデザイナー カナイ セイジ 氏
(カナイ製作所(同人アナログゲーム製作サークル))
04
アナログカードゲームを用いた二人協力プレイを通じて、物語をひも解きながらクリアを目指す新規性のあるゲームデザインは、ゲームにおけるストーリーテリング手法の新たな可能性を示した。
05
「歌舞伎町 探偵セブン」企画制作チーム
「歌舞伎町 探偵セブン」企画制作チーム(株式会社SCRAP)
05
リアル脱出ゲームから、フィールドを実在の街歌舞伎町に拡張し、自己主体感を持った探偵体験を生み出すメカニクスが秀逸。
時間と実不動産を利用した空間表現的手法で、パーソナルなナラティブを強く作ることに成功している。