ニュースレター

TOP>CEDECニュースレター>このニュース

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 <エンターテインメントの未来がここにある Compile -Future Entertainment->
 CEDEC 2010(CESAデベロッパーズカンファレンス2010)
 ニュースレター[CEDEC EXPRESS]
                                     2010/07/16
                          http://cedec.cesa.or.jp/ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■TOPICS
 ▼基調講演・第2弾公開!
 ▼本日公開の新着セッション
 ▼CEDEC CHALLENGE「Photoshop ペイントマイスター」実施要綱発表!
 ▼展示コーナー/スポンサーシップセッション情報
 ▼受講申込受付中!早期割引は7/31まで!


――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
▼基調講演・第2弾公開!
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

【基調講演:9月1日(水)】

●ゲームの知能と小説の感覚 ヒトの宇宙の究極(?)問題を考える

 作家
 瀬名  秀明
 http://cedec.cesa.or.jp/2010/program/KN/C10_I0006.html 


ゲームと小説は私たちの知能や感覚をどのように刺激するのだろう? たとえば、だ
るま落としや将棋崩しからテトリスまで、ゲームの醍醐味のひとつに「重力感」への
挑戦がある。重力を楽しむことは、私たち人間にとって、もっとも本能的な遊びかも
しれない。一方、ソリティアに代表される知的パズルゲームは重力感と無縁であり、
近年の大作RPGゲームからはどんどん重力感が失われているように見える。
小説やマンガ、映画でも、たえず重力感のデザインが模索されてきた。宇宙の起源は
質量の起源でもある。私たちのコミュニケーションの本質には質量がもたらす「重力
感」があるのかもしれない。バーチャルとリアル、という区別ではなく、「重力感」
というキーワードでゲームをとらえなおしたらどうなるだろう? 
他にも知能の描き方や感覚の表現など、相違点はありそうだ。ここから私たちの新し
い創造性や知能の可能性、新しい遊びのコンセプトが生まれそうな気がする。小説家
の立場から自由にアイデアを語ってみたい。



――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
▼本日公開の新着セッション
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
本日、基調講演に加え、11セッションを新たに公開しました!


●インタラクティブな物語:
 素晴らしき新ゲームジャンルに向けた、ゲームプレイのプロシージャル生成
 (Interactive Narrative:
 from procedural generation of gameplay to brave new game genres)
 ジャンル:海外トラック
 http://cedec.cesa.or.jp/2010/program/OS/C10_I0053.html 

●テクニカルアーティストラウンドテーブル
 ジャンル:ビジュアル・アーツ
 http://cedec.cesa.or.jp/2010/program/VA/C10_P0075.html 

●物理シミュレーション世界に触る  ~力覚インタフェースの紹介~
 ジャンル:ポスター発表
 http://cedec.cesa.or.jp/2010/program/poster/C10_P0139.html 

●「WinningEleven/ProEvolutionSoccer」実況制作の概要と、新たな挑戦
 ジャンル:サウンド
 http://cedec.cesa.or.jp/2010/program/SND/C10_P0163.html 

●立体視に触感・手ごたえを与える非ベース型錯触力覚インタフェースの可能性
 ジャンル:ポスター発表
 http://cedec.cesa.or.jp/2010/program/poster/C10_P0203.html 

●剛体物理エンジンの本質と活かしかた
 ジャンル:ポスター発表
 http://cedec.cesa.or.jp/2010/program/poster/C10_P0224.html 

●AV機器遅延の実態
 ジャンル:ポスター発表
 http://cedec.cesa.or.jp/2010/program/poster/C10_P0263.html 

●インテグラルイメージング方式の裸眼3Dディスプレイにおけるコンテンツ開発と
 応用システム
 ジャンル:ポスター発表
 http://cedec.cesa.or.jp/2010/program/poster/C10_P0282.html 

●デジタルボードゲーム「我瓶引水」
 ジャンル:ポスター発表
 http://cedec.cesa.or.jp/2010/program/poster/C10_P0292.html 

●九州大学のオランダゲーム国際産学官連携の活動報告
 ~産学官連携を起点としたゲームイノベーションの可能性~
 ジャンル:ポスター発表
 http://cedec.cesa.or.jp/2010/program/poster/C10_P0312.html 

●ウェアラブルオーディオデバイスにおける音響の触覚的な拡張
 ジャンル:ポスター発表
 http://cedec.cesa.or.jp/2010/program/poster/C10_P0360.html 



――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
▼CEDEC CHALLENGE「Photoshop ペイントマイスター」実施要綱発表!
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ゲームの世界で活躍するアーティストが、決められた時間の中で持てるPhotoshop技
術を惜しげもなく披露し、『いかに賢く』グラフィックを生産しているかを表現する
業界チャレンジが、「Photoshop ペイントマイスター」。

ゲーム業界各社の現場で活躍されている3名のアーティストに、フォトショップのみ
を使ったペイントを、2010年7月に実演頂きます。その制作風景をノーカットで収録
し、ニコニコ動画“CEDECチャンネル”にて配信いたします。CEDEC 2010会期中には
、アーティスト3名によるパネルディスカッションがパシフィコ横浜で開催され、お
互いの技術について見所をピックアップし、コツや裏技を皆様にご紹介してゆきます
。
デジタルペイントならではの特色や効率性を活かして、『早く、的確に』イメージボ
ードを描くヒントがつまっています。


★「Photoshop ペイントマイスター」の実施要綱はこちら
 http://cedec.cesa.or.jp/2010/event/challenge/paint.html 



――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
▼展示コーナー/スポンサーシップセッション情報
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
スポンサーによる展示、スポンサーシップセッション情報は、公式ウェブサイトにて
随時アップデート中!

★展示コーナー情報はこちらから
 http://cedec.cesa.or.jp/2010/pr/exhibit/ 

★スポンサーシップセッション情報はこちらから
 http://cedec.cesa.or.jp/2010/pr/sponsorship/ 


「展示コーナー」「スポンサーシップセッション」のほか、「CEDEC AWARDS」などに
ご参加いただける、<エキスポパス>を新設!
料金は1,000円/日(当日料金:1,500円/日)と大変お求めやすくなっています。


★受講のお申し込みはこちらから
 http://cedec.cesa.or.jp/2010/application/ 



――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
▼受講申込受付開始中!早期割引は7/31まで!
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

CEDEC 2010の受講申込を受付中!
3日間有効のレギュラーパスを7月31日(土)までにお申し込みいただくと、最大25%
の早期割引が適用されます。
すでに今年の参加がお決まりの方は、お早めにお申し込みください!


※CEDEC 2010講演者公募にご応募いただいた方には、特典をご用意しています。
 別途、事務局より、特典をご利用いただくための受講申込方法について、お知らせ
 メールをお送りしていますのでご確認ください。


★CEDEC 2010受講申込はこちらから
 http://cedec.cesa.or.jp/2010/application/ 



――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
▼CEDEC 2010 開催概要
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

●名称: CEDEC 2010(CESAデベロッパーズカンファレンス2010)
●会期: 2010年8月31日(火)~9月2日(木)
●会場: パシフィコ横浜・会議センター(横浜市西区みなとみらい)
●主催: 社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)
●共催: 日経BP社
●後援: 経済産業省、情報処理学会、日本バーチャルリアリティ学会
●協賛: オートデスク株式会社、任天堂株式会社
 ※7月16日現在

●受講料金(税込):
 ◇レギュラーパス(3日間有効) 
  CESA会員・学生        :25,000円
  一般             :40,000円
  一般(専用コードをお持ちの方):30,000円

 ◇デイリーパス(会期中1日のみ有効) 
  CESA会員・学生・一般とも:15,000円

 ◇エキスポパス(会期中1日のみ有効) 
  CESA会員・学生・一般とも:1,000円

 ◆早期申込割引価格(レギュラーパスのみ)7/31(土)まで
  CESA会員・学生        :20,000円
  一般             :30,000円
  一般(専用コードをお持ちの方):25,000円

 ◆当日申込価格
  デイリーパス
  CESA会員・学生・一般とも:20,000円

  エキスポパス
  CESA会員・学生・一般とも:1,500円


●受講対象者:
 ・ ゲーム開発に携わる方。コンシューマ、ケータイ、ネットワーク等、プラット
  フォームは問いません
 ・エンターテインメントコンテンツ制作、ビジネスに携わる方
 ・関連の技術、機器等の開発や研究に携わる方

●受講申込:CEDEC 2010公式ウェブサイトからお申し込みください

●公式ウェブサイト http://cedec.cesa.or.jp/ 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【受講に関するお問い合わせ】
CEDEC申込受付センター
E-mail: cedec_rg@c-linkage.co.jp 

発行元:社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)/日経BP社
 http://cedec.cesa.or.jp/
(C) 2010 CESA / Nikkei Business Publications, Inc. All rights reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

《配信変更/停止の場合は、こちらから》

ページトップへ

Twitter #cedec2010 facebook

超速碁九路盤AI対決 多数のご応募ありがとうございました!