ファンベース 〜これからの時代になぜファンベースが重要か


講演形式
レギュラーセッション
講演時間
09月04日(水) 17:50 〜 18:50
資料公開
予定あり
受講スキル

マーケティングにご興味をお持ちの方であればどなたでも

得られる知見

新しいマーケティング

セッションの内容

情報も溢れ、運営タイトルも溢れかえっているうえに、日本は人口急減や超高齢化などでマーケットが急激に縮小していきます。そんな状況の中で、従来型の「新規顧客獲得」のためのキャンペーンなどはどんどん効かなくなっていきます。だからこそ、売上の大半を支えてくれているファンを大切にし、ファンがファンを増やしてくれる方向にコミュニケーションを変えていかないといけません。

この講座では、なぜそういう流れなのかをもう一度再確認しながら、ではどうすればいいか、どういうやり方があるのかなどまで、わかりやすく読み解いていきます。

佐藤 尚之

株式会社ツナグ

代表

もっと見る

<講演者プロフィール>

佐藤尚之(さとうなおゆき)
コミュニケーション・ディレクター。
(株)ツナグ代表。(株)4th代表。(株)ファンベースカンパニー創業者。復興庁復興推進参与。一般社団法人助けあいジャパン代表理事。大阪芸術大学客員教授。さとなおオープンラボ主宰。

1961年東京生まれ。1985年(株)電通入社。コピーライター、CMプランナー、ウェブ・ディレクターを経て、コミュニケーション・ディレクターとしてキャンペーン全体を構築する仕事に従事。2011年に独立し(株)ツナグ設立。「スラムダンク一億冊感謝キャンペーン」でのJIAAグランプリなど受賞多数。2015年にはコミュニティ運営の会社(株)4thも立ち上げる。

本名での著書に「明日の広告」(アスキー新書)、「明日のコミュニケーション」(アスキー新書)。「明日のプランニング」(講談社現代新書)。最新刊は「ファンベース」(ちくま新書)。
“さとなお”の名前で「うまひゃひゃさぬきうどん」(光文社文庫)、「沖縄やぎ地獄」(角川文庫)、「さとなおの自腹で満足!」(コスモの本)、「人生ピロピロ」(角川文庫)、「沖縄上手な旅ごはん」(文藝春秋)、「極楽おいしい二泊三日」(文藝春秋)、「ジバラン」(日経BP社)などがある。

<受講者へのメッセージ>

ゲーム業界においても、これからの時代、ファンベースという考え方・アプローチは必須になると思います。
なぜそうなのか、ではどうすればいいのか、を、なるべくわかりやすく説いて行きたいと思います。
よろしくお願いします。
閉じる