チームの力でアイデアを絞り込む!メンバーが納得できる最適なアイデアを選ぶだけでなく、チームの団結力も高めるアイデア絞り込み手法


講演形式
ショートセッション
講演時間
09月05日(木) 17:00 〜 17:25
資料公開
予定あり
受講スキル

ブレスト等アイデア出しをチームで行ったり、指導したりした経験。

得られる知見

学生のグループ開発を指導する大学、専門学校の教員、あるいはゲーム開発企業等で少人数のチームを率いるリーダー等にとって、アイデア出しと絞り込みのステップによりアイデアを評価する方法と、それを通じたチームビルディングの一手法が学べます。

セッションの内容

ゲーム開発プロジェクトにおいて、タイトル決めやミニゲーム決定等のために行うチームでのアイデア出しの後、膨大なアイデアを前にどうやって絞り込めばよいか途方にくれる事はありませんか?アイデアを選ぶために投票しても自分が納得いかないアイデアがリーダーによって採用されてしまった経験はなかったでしょうか。せっかくよい雰囲気でアイデア出しができても、絞り込みの段階でチームの力を生かせないのはもったいないと考えます。

このセッションでは、実際に、企業でのゲーム開発や大学でのゲーム開発教育の現場で発表者が実践的に活用してきたチームメンバー全員で合意できるアイデアの絞り込み、アイデアの改良変身の手法を伝授します。アイデアを絞り込んで改良する過程で、プロジェクトが目指すべき価値観を「優先度がある評価軸」の形で表し客観的に評価を行いアイデアを評価、改良改善する事をチーム全員で行う事で、より妥当で最適なアイデアを絞り込めると同時に、結果的にチームの結束力を高める事も期待できます。

この手法は、強いリーダーが不在になりがちな学生グループや、アイデアを絞り込む過程で、チームの結束力を高めたい少人数チーム等に特に有効と考えられます。

中村 隆之

神奈川工科大学

情報メディア学科

特任准教授

もっと見る

<講演者プロフィール>

1995年ソニー入社。携帯電話開発エンジニア。1997年ナムコに入社。ゲームプログラマを経てプロデューサー、ディレクターとして活躍。代表作はことばのパズル もじぴったんシリーズ。現在は神奈川工科大学 情報メディア学科にてゲームデザイン、ゲーム開発に関する講義実習を担当。北陸先端科学技術大学院大学 先端科学技術専攻科 博士課程後期に在学し、ゲームデザインに関する研究も行なっている。

<受講者へのメッセージ>

ゲーム開発の現場での経験、大学でのゲームデザイン、ゲーム開発教育の実践の経験の両方を生かし、これまでCEDECや学会等でゲームデザインや分析手法を公開してきました。
今回発表するアイデア絞り込みの手法も、ゲーム開発の現場で実際に利用した方法で、教育の現場でブラッシュアップしながら実際に「使える」手法とした方法です。やり方がわかれば皆さんも実践できる方法ですので、是非興味ある方はセッション受講いただければと思います。
閉じる