・育児をしながら働いている全ての方
・今後、妊娠・出産を考えている方(パートナー含む)
・共有したい、自社事例などある方
・上記案件で、相談したい状況にある方(管理職、人事担当の方等含む)
・ワーママ、ワーパパの仲間が増え、今後の仕事や、社内での動きに、広がりが生まれます
・他社事例による、直面しうる問題と、それに対する具体的な対応例を知り得ることができます
・自ら、行動を興そう、とする主体性を身につけていただきます
セッションの内容
<<2017年から始まったラウンドテーブルです/CEDECでの恒例化を目指しています>>
2018ラウンドテーブルでは、
受講者の皆さんに、
「私たち1人1人の動きで、働きやすいゲーム会社環境を作っていきましょう」
「来年のCEDECまでに、何か1つ新しいアクションを起こしましょう」
「きっと、何かが変わっていきます」
と呼び掛け、終了しました。
この1年、皆さんの周りで、何が変わったでしょうか?
引き続き、抱えている問題点は何でしょうか?
自社だけでは解決できない問題があれば、皆に相談しましょう。話し合いましょう。
皆さんが抱えている問題の、糸口が見つかる場にしたいです。解決が難しい問題でも、相談できる相手がいるだけで、勇気づけられるものです。
冒頭で、セガでのその後1年の動きを簡単に説明します。
5グループ程度に分かれて、皆さんの会社では、この1年でどのような動きがあったか、働きかけを行ったか、等、情報の共有をしていただきます。
現在抱えている悩みに関しても、共有して下さい。
その後、グループごとに発表。
発表された各社の内容に、意見や、質問がある場合は、質疑応答を行います。
他社事例の情報は、自社へ持ち帰り、社内で情報の共有を行っていただきたいです。それぞれの会社で、さらなる1アクションを興こすキッカケにしたいと願っています。業界の、働き方改革に繋げていきましょう。
★ラウンドテーブル後は、希望者を募りランチ交流会の開催を検討中。(自費)
※補足説明
<ママパパラウンドテーブルテーマの進化>
2017 悩みの共有
2018 ↑プラス、何か新しい行動を興してみよう!
2019 ↑プラス、変化が起きたことの共有/ゲーム業界へ働きかけを行う一歩へ!
■昨年挙がった課題として以下の例がありました
〇ワーパパの悩み
「男性育休を取りたいが、会社で前例がない」
「子どもが病気だから帰る、ということに理解が得られない」
〇上司、経営者の悩み
「評価の部分をどうしていくべきか悩んでいる」
「育児で勤務時間が減る人と、現場で全力で働いている人を同等に評価していいのか。他社の事例を知りたい。」
解決策やどういった活動が有効なのかをディスカッションし、勇気を共有することで今後の行動に繋げられるようなラウンドテーブルにしたいです!