S09
サラウンド音響とサウンドデザイン 〜最新ゲーム開発現場より〜
9/27(木)10:40〜12:00 |
セッション概要
受講スキル | 主にサウンド開発者向けのセッションです。音響技術に関する基礎知識があればなお結構ですが、全くなくてもOKです。内容は多少専門的ではありますが、サウンド職種以外の方も含めご興味のある方、またサラウンド制作におけるレベルアップを図りたい方は、是非ご参加ください。 |
内容 | 最新ゲームコンソールでは既に標準機能となったサラウンド。ステレオでは表現困難だった演出を可能にする技術ではありますが、実際には思ったような効果を出せず苦労している方も多いと思います。インタラクティブシーンにおいて、どのようにして効果的な演出を行うのか!?。ドルビー技術をサウンドデザインと絡めて御紹介いたします。また、サウンド制作において常に最先端かつハイクオリティな技術を誇る(株)バンダイナムコゲームスより、サウンドディレクター中西哲一さんをゲストスピーカーとしてお迎えし、「エースコンバット6 解放への戦火」を題材に最新ゲームサウンドデザインの現場を紹介していただきます。サラウンドを使用したサウンドデザインのエッセンスを、ぜひ感じ取って下さい!※本セッションはスポンサーシップセッションのため無料にて御受講いただけますので、お気軽に御参加下さい。 |
講師プロフィール
近藤広明
ドルビーラボラトリーズインターナショナルサービスインク日本支社技術サポート部 テクニカル・マネージャー
ゲームサウンドデザイナ/サウンドプログラマとして13年間(株)カプコンに勤務。「StreetFighterシリーズ」など多くのタイトルでサウンドデザインを担当した他、「Devil May Cry3」「モンスターハンター2」「バイオハザード4」ではサラウンド対応オーディオシステム開発も手掛け、同社サラウンド対応ゲームタイトル品質向上の礎を築いた。
(株)カプコンを退職後、2006年にドルビーに入社し、現在はゲームオーディオのためのサポート業務を行っている。年間50本を越すサラウンド対応ゲームをプレイし、サウンド制作からプログラミングまでの幅広い経験と知識を元に、サウンドデザイナだけでなくサウンドプログラマまで、ゲームオーディオに関わる全ての職種を実践的にサポートする。
中西哲一
株式会社バンダイナムコゲームスコンテンツ制作本部 制作統括ディビジョン 技術部 サウンド課 アシスタントマネージャ
「エースコンバット」シリーズを代表とするサウンドディレクタ。多くのローンチタイトルなど難易度の高い開発も乗り越えて、過去に開発に関わったタイトル数は30を軽く超えるベテラン。楽曲・効果音などのサウンド制作業務全般はもちろん、音響知識やプログラミング知識を活かしサウンドシステム考案やツールのプログラミングまで行う。社内サウンドライブラリ「NUSound(エヌ・ユー・サウンド)」開発のリーダーでバンダイナムコゲームスのサウンド開発環境を広く支える。昨年の CEDEC2006 「R26:サウンドチームからのお願い」講演も担当。
受講者へのPR情報、メッセージ
ドルビーではゲームオーディオに関して色々なサポート業務を行っております。開発環境の構築から、コンテンツ制作時の疑問点、プログラミング時の実装方法などの技術的な内容や、ドルビー技術対応ゲームのプロモーションもお手伝いしております。ドルビー技術をゲームに使用するに当たって基本的な質問や、これは無理かもしれない、と思うことでも、まずはお気軽にgame@dolby.co.jpまで御相談下さい。(ドルビー日本支社・近藤広明)ゲーム機が「次世代」へ移行し、進化したスペックの恩恵からサウンドにおける新たな表現の可能性が広がった。しかしそれと同時に新たな悩みが増えたのも事実。発売前の「エースコンバット6 解放への戦火」を題材に、サラウンドを活かしたインタラクティブサウンドデザイン実例や解決するべき課題など最新のサウンドデザイン現場を生々しく紹介する。(バンダイナムコゲームス・中西哲一)
←前のページに戻る