2007年7月17日
社団法人コンピュータエンターテインメント協会 |
広報資料
CEDEC2007のカンファレンスプログラム詳細が決定
テ−マは、
「GO FORWARD」
ゲーム最前線−加速する開発シーンへ
9月26日(水)・27日(木)・28日(金)の3日間の開催
受講申込みは7月17日(火)よりCEDEC公式サイトで受付開始
共催:経済産業省(産業間連携部門)
来る9月26日(水)・27日(木)・28日(金)の3日間、東京大学(東京都文京区)において開催されるCEDEC2007(主催:社団法人コンピュータエンターテインメント協会、略称:CESA、会長:和田 洋一、所在地:東京都港区西新橋 共催:経済産業省(産業間連携部門))のカンファレンスプログラム詳細が決定しました。受講申込みは7月17日(火)よりCEDEC公式サイトにて受付開始します。
新世代ゲーム機の登場、携帯ゲーム機の普及、市場・ユーザー層の拡大、国際化などゲーム産業をめぐる技術・ビジネス動向はめまぐるしい勢いで変化を遂げています。CEDECでは、デベロッパーの情報・知識ニーズに応えるべく、重要なキーファクターに焦点を当てたセッションを一挙にラインナップ。選りすぐりの講師により繰り広げられるスピーチ、ディスカッションは、ゲーム開発の最前線を体感出来るCEDECでしか聞けない情報が満載です。
■ 今回テーマは、「GO FORWARD」 ~ゲーム最前線、加速する開発シーンへ
業界の第一線で活躍するゲームデベロッパーが一堂に集結するCEDECではゲーム開発に役立つ最新の技術・ビジネス情報を一挙に公開します。日々加速する先進のゲーム開発シーンへの誘いをCEDEC受講者への訴求メッセージとして、今回このようなテーマといたしました。
■ 業界キーパーソンによる基調講演を実施
第9回となる今年は、株式会社セガから代表取締役副社長 小口久雄氏、株式会社コーエーから代表取締役執行役員社長COO 松原健二氏、また昨年に引き続き、株式会社エンターブレイン 代表取締役社長 浜村弘一氏をお招きし、基調講演を実施。開発、企業経営、マーケット創造などで業界をリードする3氏が次の時代を切り開く戦略と展望について語ります。
■ 最新テクノロジー、先進事例、ビジネストレンドなど多彩なテーマのセッションを実施
各セッションプログラムではテーマ毎に8つのジャンルに分類し、その年の技術・ビジネス動向の情報を反映・凝縮しております。
最新の製品情報とテクノロジーが学べるスポンサーシップセッション、第一線で活躍する講師の先進事例、テクニックが学べるレギュラーセッション、最新アプリケーションを体験できるハンズオンワークショップ、受講者参加型のラウンドテーブルを実施します。時代をリードし、今後のゲーム市場の行方を考察できる多彩なセッションにご期待ください。
※8つのジャンル
プログラミング、ゲームデザイン、ビジュアルアーツ、サウンド、モバイル、プロデュース、ビジネス&ロウ、ネットワーク
■無料で受講可能なプログラムも多数ラインナップ
基調講演、スポンサーシップ、ワークショッププログラムを無料で受講いただけます。
■展示コーナーを設置
ゲーム開発ツールや関連書籍などをご紹介する展示コーナーを企画しております。
■懇親パーティ”CEDEC2007 Developers Night”を開催
CEDECの講師をはじめ、業界キーパーソンが多数参加する懇親パーティを最終28日(金)のセッション終了後に開催します。
■CEDEC2007はJAPAN国際コンテンツフェスティバル(*1)の公式イベントになりました。
CEDECはわが国のコンテンツ産業の発展を担う重要なイベントの一つとして今後も機能していきます。
■CEDEC併催イベントDIGARA2007の基調講演がCEDEC受講者特別価格で受講可能
9月24日(月)~28日(金)の5日間、東京大学でDIGRA2007(*2)が同時開催されます。
CEDEC受講者の方は、特別料金にて基調講演を受講いただけます。
「1講演(デイリーパスとのセット)2,000円,3講演(レギュラーパスとのセット)5,000円」です。
■ 受講申込は7月17日(火)より開始
CEDEC2007ウェブサイトからお申込み頂けます。ホームページアドレスは、 http://cedec.cesa.or.jp/ です。
■ 早期に申込頂いた方ヘは割引価格を提供
8月24日(金)迄の申込は、早期申込割引価格を提供します。(レギュラーパスのみ)
CEDEC2007 FEATURES
■基調講演
>>業界をリードするキーパーソンによる展望と戦略
開発、企業経営、マーケット創造などで業界をリードするキーパーソンが次の時代を切り開く戦略と展望について語ります。
※各セッションとも無料にて受講いただけます。
■スポンサーシップセッション
>>最新の製品情報とテクノロジー
各社の提供するミドルウェア、グラフィック、マネジメントツールなどゲーム開発を支えるツール・サービスの最新情報、テクノロジーについて紹介します。技術解説、導入のステップ、運用のノウハウなど詳細な解説がなされ、有効なソリューションを発見できます。
※各セッションとも無料にて受講いただけます。
■レギュラーセッション
>>第一線で活躍する講師の先進事例、テクニック
業界の最前線をリードする講師の確かな知見にもとづく技術動向、先進事例をはじめとする情報・テクニックが満載です。各テーマ別に分けられた綿密なプログラムは受講者の幅広いニーズに合わせて参加することができます。
■ハンズオンワークショップ
>>最新のアプリケーションを体験
実際にPCやワークステーションを使って各社のアプリケーションをより深いレベルで体験、理解していただきます。受講者は最新のハードウェア・ソフトウェアを体験できます。
※各セッションとも無料にて受講いただけます。
■ラウンドテーブル
>>受講者参加型のディスカッション
モデレータを中心に特定のテーマについて議論する受講者参加型のディスカッション。デベロッパー同士の活発な意見交換ができる絶好の機会です。
(当日の入場は先着順です。)
|
*1 JAPAN国際コンテンツフェスティバル<(CoFesta)>:官民が合同で開催する、ゲーム、アニメ、マンガ、音楽、放送、映画等の各分野のマーケット・イベントの総称。既存のイベントの開催時期を近接させて相乗効果を図るとともに、新規イベントの立ち上げも予定している。日本の各分野におけるコンテンツを全世界に向けて発信し、世界中の関係者が一度に多数の日本産コンテンツに触れる機会を提供すること、および人材交流やビジネス創出などを目的としている。
*2 DIGRA2007:デジタルゲームの国際学術会議。DIGRAは2003年より隔年で開催され、世界中の研究者の間で、最新のデジタルゲームに関する研究・開発の発表と、国境を越えた産官学の交流が行われている世界最大規模のデジタルゲーム研究の学会。 |
CEDEC2007 開催概要
タイトル |
CEDEC2007(CESAデベロッパーズカンファレンス2007) |
主催 |
社団法人コンピュータエンターテインメント協会 |
共催 |
経済産業省(産業間連携部門) |
会期 |
2007年9月26日(水)・27日(木)・28日(金) |
会場 |
東京大学 (東京都文京区本郷7-3-1) |
受講対象 |
・コンシューマ、ケータイ、ネットワークなどあらゆるゲーム開発に携わる方
・エンターテインメントコンテンツ制作、ビジネスに携わる方
・関連技術、機器開発に携わる方 |
受講料金 |
チケット |
内容 |
CESA会員 |
一般 |
レギュラーパス |
3日間有効 |
25,000円 |
50,000円 |
デイリーパス |
いずれか1日のみ有効 |
10,000円 |
20,000円 |
早期申込割引価格 (レギュラーパスのみ)
8/24(金)迄 |
20,000円 |
40,000円 |
※学生はCESA会員料金が適用されます。 |
受講申込 |
CEDEC2007ウェブサイトからお申込み頂きます。
ホームページアドレスhttp://cedec.cesa.or.jp/ |
問合せ先 |
●取材のお申込みはじめ、広報に関するお問合せ
CEDEC広報担当宛
TEL 03-3239-5208 10:00~17:00(土・日・祝日を除く)
FAX 03-3239-5218
E-mail cedecpress@cesa.or.jp
●お申込みに関するお問合せ
CEDEC申込受付センター
TEL 03-3583-3233 (10:00 ~17:00/土・日祝日を除く)
FAX 03-5570-2904
E-mail cedecsupport@cesa.or.jp |
メディアパートナー |
CG WORLD
CodeZine
+D Games
GAME Watch
iNSIDE(RBB TODAY)
Tech-On!
|
株式会社ワークスコーポレーション
株式会社翔泳社
アイティメディア株式会社
株式会社Impress Watch
株式会社IRIコマース&テクノロジー
日経BP社
|
|