プログラム

TOP>プログラム> サウンド>このセッション

公募 SND    SP

サウンドクリエーター大喜利!各社対抗「ジングルライブ制作」

日時 
8月20日(月) 16:30~18:50
形式 
CEDEC CHALLENGE
受講スキル

感じて創造するその瞬間に立ち会い、各社サウンドクリエーターの「音」での勝負を見届けたい方
これからゲームサウンドクリエーターの道を志す方

受講者が得られる
であろう知見

プロゲームサウンドクリエーターのアイデア、実践力、応用力、各社文化の違いを体感していただけます。

ライブ感を重視した、メイキングセッションです。
各社サウンドクリエーターが同じ映像に対して、その場でミュージックエフェクトを作成します。
クリエーター毎のアプローチの違い、それぞれのテクニック、普段の業務で培われたスピードを
聴講者の皆さんに存分に体感していただき、学生の方々に夢をもってゲーム業界の門を叩いていただく、
そのきっかけにしていただければと思います。  

※本セッションは2コマ開催となります。

  • 山本 亮治

    山本 亮治

    株式会社カプコン

    大阪制作部サウンド制作室

    室長

    「本セッションでは司会者(MC)として参加」

    サウンドデザイナーとして1994年にカプコンに入社。。
    デビュー作は「クイズ殿様の野望2全国版」。
    その後「ストリートファイターZERO」を経てアーケードゲームを中心に担当多数。
    2008年よりマネジメント業務に携わり、2011年より現職。

    《講師からのメッセージ》

    みなさまはじめまして。
    本セッションにて司会進行を担当させていただきますカプコン山本と申します。
    (大喜利に参戦はいたしません)
    CEDECお初の登壇がまさかの他力本願で大変恐縮です。
    次代を担うクリエーターの方々に多くの夢と感動を持ち帰っていただきたく、
    最前線で活躍されております現役サウンドクリエーターの発想とテクニック、
    そして制約の中での超絶パフォーマンスをぜひ体感いただければと存じます。
    ご賛同いただいたチャレンジャーの方々、CEDEC運営委員様に感謝しつつ
    フェアな戦いのお手伝いができればと考えております。
    当日会場にて、歴史的瞬間にお立ち会いください!お待ちしております。

    「各社トップクリエーターの手の内を、生でご覧いただけるのはCEDECだけ!」

    今後、続々と参戦クリエーターをご紹介してまいります。ご期待くださいませ!

    加藤 あずさ

    加藤 あずさ

    株式会社カプコン

    大阪制作部サウンド制作室

    コンポーザー

    「本セッションではチャレンジャーとして参加」

    2009年カプコン入社。
    代表作:3DSソフト「謎惑館」、iPhoneアプリ「フミンズナイト」など。
    コミカルでノスタルジックな作風を得意とする。

    《講師からのメッセージ》

    ひとつのお題に対して、クリエーターの数だけアプローチがあると思うのですが、
    今回、現役の各社クリエーターの方々のメイキングのノウハウや美学を間近で
    見られるということで、とても楽しみにしています。
    大喜利という競技形式ではありますが、きっと全ての参加者にとって
    明日から使えるような制作のヒントの詰まった、素敵な時間になるに
    違いありません!

    特に、これから業界を目指す若手クリエーターの皆様にご覧いただきたいです!

    木村 雅男

    木村 雅男

    株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント

    ワールドワイド・スタジオ JAPANスタジオ インターナルデベロップメント部 サウンド&ビデオグループ

    シニアサウンドデザイナー

    「本セッションではチャレンジャーとして参加」

    1999年入社。入社後は『ポポロクロイス物語Ⅱ』、『グランツーリスモ2』、『射雕英雄伝』
    『グランツーリスモ3 A-spec』、『グランツーリスモ Concept2001 TOKYO』のサウンドデザイナーとして参加。

    2003年以降リードサウンドデザイナーとして『オトスタツ』、『WILD ARMS Advanced 3rd』、『みんなのGOLF ポータブル』、
    『うお 7つの水と伝説のヌシ』、『DJbox』、『グランツーリスモ 4 プロローグ版』、『グランツーリスモ』、
    『Tourist Trophy』、『THE EYE OF JUDGMENT BIOLITH REBELLION ~機神の叛乱~』、『グランツーリスモ5 プロローグ』、
    『THE EYE OF JUDGMENT 信託のウィザード』、『グランツーリスモ』PSP®版、『グランツーリスモ 5』など
    PlayStation®から現在に至るまで各種PlayStation®フォーマットの様々なタイトルのサウンドデザインを担当

    《講師からのメッセージ》

    初の試みで、お題に対して時間内で何処まで出来るか分かりませんが、いつもどおり楽しみながら作ってみたいと思います。
    また、一回目で終わらないよう、次回に続くような楽しいセッションに出来るよう協力できればと思います。

    井上 拓

    井上 拓

    株式会社バンダイナムコスタジオ

    第1開発本部 P&S部門 サウンド部 サウンド2課

    サウンドディレクター/コンポーザー

    「本セッションではチャレンジャーとして参加」

    2009年、バンダイナムコゲームスに入社。
    「リッジレーサーシリーズ」、「のびのびBOY」
    「鉄拳タッグトーナメント2」「ゴーバケーション」
    「Pac-Man Championship Edition DX」等にコンポーザーとして参加し、
    「塊魂 ノ・ビ~タ」ではサウンドディレクションも手がける。
    また、"applebonker"名義でUNICORN、Diggy-Mo'、玉置成実、
    noelle等へのリミックス提供/楽曲プロデュースを行う一方、
    WIRE08にライブセットで出演するなど、幅広く活動中。

    《講師からのメッセージ》

    普段他人の制作風景をじっくり見ることってほとんどないけれど、
    やっぱりすごーく気になるので、「サウンドクリエーター大喜利」、とても楽しみです。
    このプラグインってこんな使い方できるんだ、とか、
    この絵に対してこういうアプローチするとこうなるんだ、とか、
    皆さんと一緒にいろいろ勉強させて頂こうと思います。

    もちろん、出るからには負けないように頑張りますよ!

    光吉 猛修

    光吉 猛修

    株式会社セガ

    開発生産統轄本部 第1研究開発本部 開発1-1部 サウンドセクション

    チーフサウンドデザイナー / ボーカリスト

    「本セッションではチャレンジャーとして参加」

    株式会社セガ 第一研究開発本部開発1-1部サウンドセクションに所属。
    1990年、株式会社セガエンタープライゼス(現株式会社セガ)入社。
    当時「体感ゲーム」と呼ばれたアーケードゲーム開発部署へ配属。
    代表作としては「DAYTONA USA」「シェンムー1章横須賀」「WCCFシリーズ」等。
    最新作は「百鬼大戦絵巻(iPad,iPhone)また、音楽活動も精力的に行い、
    SST BAND,B-Univを経て現在、「H.」と言うユニットにてボーカル、ベーシストとして活動中。

    その傍ら、声優として同社「Virtua Fighter」シリーズの忍者キャラクター、
    影丸の声を始め数々のセガのゲームへの声の出演多数。

    セガのゲームミュージックCDの制作も手掛け、自らがセガで歌って来た楽曲
    を集めたボーカルベストアルバム第2弾「From Loud 2 Low Too」も絶賛発売中。


    コラボレートも積極的に行い、「スペランカー先生」 OVA主題歌、ASUS社新製
    品プロモーション用楽曲「カラフル戦隊ケーゴサン」等、
    ゲームとは別のジャンルにおいても活動を展開中。
    直近のコラボではPSVITA版 RIDGE RACER、Fantasy Star Online 2
    「IgniteInfinity」への歌唱がある。

    最近ではYou tube、ニコ動等でお馴染みの「デコボコ体操」「デコボコ体操第2」
    等、大阪阿倍野で稼働中の「デコボコクレーンカンパニー」の主題歌に合わせて
    体操をする「体操のおじさん」として新しい方向性を開拓中。

    《講師からのメッセージ》

    日々、スピードも求められてはいるものの、料理の鉄人よろしく、目の前の食材を制限時間の
    中で料理にして作り上げる、と言う経験は私も初めてなので、そう言う意味での不安もありますが、
    自分の中にある以上のものも出ませんので、今の光吉猛修のサウンドを体感して頂ければと思います。

    歌とか声が入れられたら良いんですけどねw
    他社のサウンドの方々との大喜利もそうですが、個人的には佐野氏の解説が楽しみです!

    佐野 信義

    佐野 信義

    株式会社DETUNE

    代表取締役社長

    「本セッションでは解説者として参加」

    ゲームを中心にした作曲家、音楽制作ソフトディレクター・プロデューサー。
    「リッジレーサー」「鉄拳」「ドラッグオンドラグーン」等のゲームサウンド製作に加え、ディレクター・プロデューサーとしてニンテンドーDS用ソフト「KORG DS-10」「KORG M01」や、iPhone/iPad用アプリ「I am Synth」「I am Sampler」、iPad用アプリ「iYM2151」を担当。またiPad用アプリ「KORG iMS-20」の開発協力も行う。株式会社DETUNE代表取締役社長。

    《講師からのメッセージ》

    毎週土曜日21:00からCBCラジオとUstreamの同時生放送「電磁マシマシ」パーソナリティの経験を生かし、ゲームサウンドクリエイターの更なる地位向上を目標とした躍動感ある解説を繰り広げさせて頂きます。
    http://www.detune.co.jp/
    iPhone/iPad用シンセサイザーアプリ「I am Synth」同じくサンプラーアプリ「I am Sampler」、iPad用FM音源ミュージックワークステーション「iYM2151」、佐野電磁オリジナルアルバム「Gradation」、よろしければぜひ!  

    大島 香織

    大島 香織

    株式会社カプコン

    東京制作部 オンライン制作室 オンラインサウンドチーム

    サウンドディレクター/ チーム長

    「本セッションには解説者として参加」

    1995年より大手ゲーム開発会社のサウンド部門にて、50タイトル以上のサウンドデザインに関わる。
    イギリスでのサウンドデザイナーとしての勤務経験も持つ。

    2010年にカプコンに入社。 コンシューマー系タイトルとオンラインタイトルのサウンドアプローチの違いを楽しみながら、日々奮闘中。

    (担当タイトル)
    「イクシオンサーガ」、「鬼武者Soul」 他

    《講師からのメッセージ》

    何人か濃いめの登壇者がいらっしゃるので、その方たちの暴走に歯止めをかける役割も担いそうな予感でいっぱいです。
    立場上、作曲の仕事を依頼させていただく機会はとても多いですが、作曲家の方が0から作曲をする様子を拝見するのは初めてなので、とても興味深いです。
    邪魔しない程度に、じっくりチャレンジャーの方の表情やシーケンサー捌きを、聴講者の方と一緒に堪能させていただこうと思っております。

ページトップへ