━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ |CESAデベロッパーズカンファレンス2007 |CEDEC事務局からのご案内 _______________2007/08/2__ 公式サイト: http://cedec.cesa.or.jp/index.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※本メールはCEDEC EXPRESSに登録された皆様に配信致しております。 読者の皆様へご案内  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 「GO FORWARD」 ゲーム最前線−加速する開発シーンへ C┃E┃D┃E┃C┃2┃0┃0┃7┃ ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛ http://cedec.cesa.or.jp/   業界の第一線で活躍するゲームデベロッパーが一堂に集結。 ゲーム開発に役立つ最新の技術・ビジネス情報を一挙に公開します。 2007年9月26日(水)・27日(木)・28日(金) 東京大学(東京都文京区) …………………………………………………………………………………………… □早期申込割引 は8月24日(金)まで。お早めに! □セッション毎に定員となり次第、締め切りとさせていただきますのでご了承ください。 ■事前登録のお申込み → http://cedec.cesa.or.jp/contents/application.html …………………………………………………………………………………………… ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ P┃I┃C┃K┃U┃P┃!┃ ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【Check 1】・・・ 第二回講師フォーカス!受講者へのメッセージをご紹介! ------------------------------------------------------------------------ 【Check 2】・・・ プログラム最新情報! ------------------------------------------------------------------------ 【Check 3】・・・ 最新申込状況! ------------------------------------------------------------------------ 【Check 4】・・・ 8/24までは割引価格で申込受付中! ------------------------------------------------------------------------ 【Check 5】・・・ 基調講演、スポンサーシッププログラムは無料! ------------------------------------------------------------------------ 【Check 6】・・・ DIGARA2007の基調講演がCEDEC受講者特別価格で受講可能! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ------------------------------------------------------------------------- 【Check 1】 第二回講師フォーカス!受講者へのメッセージをご紹介! ------------------------------------------------------------------------- 開催までの期間、続々届く講師からのメッセージを本メールでご紹介していきます。 --------------------------------------------------- ■セッション No.S06 「データ一元管理により、大幅に進化したゲームパイプライン」 〜Alienbrainの効用とゲーム開発におけるプロダクションマネージメントのご紹介 臼井 晋介 ダイキン工業株式会社 電子システム事業部 第2部  CPIグループ グループリーダー http://cedec.cesa.or.jp/contents/s6.html --------------------------------------------------- Q) CEDEC参加に当たっての抱負(得たい成果など)をお聞かせください。 ゲーム開発におけるプロダクションマネージメント、ゲームパイプラインの 効率化を日頃、考えられている皆さんの御意見を頂ければと思います。 Q)自分のセッションの受講者に喚起したい意識・課題・メッセージをお聞かせください。 日頃のお仕事から、少しはなれて、今のゲームパイプラインにおける課題 (特にデータ管理)に関して、今一度、問題点を考えてみてください。 Q)あなたのセッションを受講した場合のメリットをお聞かせください。 国内外の先端のユーザ様が構築されているデータ一元管理からのゲーム パイプラインの進化をご紹介することで、皆様の自社の運用でも 御活用していただけるアイディアがあると見つかると思います。 Q)仕事で一番大切にしていることをお聞かせください。 お客様に喜んでいただく、システムを構築することです。 Q)過去経験した仕事のうち、一番の思い出(出来事、心に残った体験等)を よろければお聞かせください。 当初、システム導入に反対されていたデザイナーの方々から、 半年後に、”システムを導入してよかった、今では、Alienbrain、 ダイキンツールはなくてはならないものになっている”というお言葉を 頂いたときです。 Q)将来への抱負、ビジョンをお聞かせください。 ゲームパイプラインを進化させる日本発のゲーム向けプロダクション マネージメントを構築し、日本のゲームが益々、国内外で拡がりを みせるようにするお手伝いをしていきたい。 --------------------------------------------------- ■セッション No.R05 Lost Planet でのビジュアル表現 滝崇海 株式会社カプコン  第二制作部ソフトウェア制作室 テクニカルマネージャ・プログラマ 澤田泰英 株式会社カプコン 第二制作部ソフトウェア制作室 プログラマ http://cedec.cesa.or.jp/contents/r5.html --------------------------------------------------- Q) CEDEC参加に当たっての抱負(得たい成果など)をお聞かせください。 CG技術において日本は海外と比較してまだ追いついているとは言い難い状況です。 こういったセミナーなどで情報や技術を共有化することで日本の業界全体の 底上げを図り、業界のさらなる活性・発展に貢献できればと考えています。 Q)自分のセッションの受講者に喚起したい意識・課題・メッセージをお聞かせください。 CEDECなど技術・情報の共有を行える場を積極的に有効に活用することにより、 国内からももっと独自性・新規性のある技術を生み出し、 それが大きなムーブメントを起こすような新しい世代のゲーム技術の 開発へとつなげて欲しいと思います。 Q)あなたのセッションを受講した場合のメリットをお聞かせください。 実際の開発での例を聞くことによって、DirectX9以降の世代での 新しいビジュアル表現や、問題点に対する解決方法などのヒントを 学ぶことができると思います。 Q)仕事で一番大切にしていることをお聞かせください。 DirectX10, Xbox360, PS3世代になり開発規模の増大、技術の複雑化の 問題が開発現場では大きくなっています。 この状態を緩和すべく使いやすいエンジンやツール環境を 整備して開発を円滑に進められるようにすることが、 効率よく仕事を進めていく上で大切であると考えています。 Q)過去経験した仕事のうち、一番の思い出(出来事、心に残った体験等)を よろければお聞かせください。 DeadRisingやLostPlanetがミリオン達成して話題になったことと、 それに使用したMTフレームワークも話題になったことです。 Q)将来への抱負、ビジョンをお聞かせください。 常に新しい技術や方法を追求し、開発の現場へ反映することによって ゲーム開発を効率よく効果的に進めていけるようにしていきたいです。 --------------------------------------------------- ■セッション No.R06 産学連携による高等教育機関におけるゲーム人材の育成と先端研究 三上浩司 東京工科大学 メディア学部メディア学科 講師  渡辺大地 東京工科大学 メディア学部メディア学科 講師 山路和紀 東京工科大学 メディア学部メディア学科 兼任講師 http://cedec.cesa.or.jp/contents/r6.html --------------------------------------------------- Q)CEDEC参加に当たっての抱負(得たい成果など)をお聞かせください。 2004年から実施している、東京工科大学における、ゲーム関連教育の事例を、 業界のみなさまへ、わかりやすくご紹介したいと思います。 Q)自分のセッションの受講者に喚起したい意識・課題・メッセージをお聞かせください。 次世代のクリエイターを育成するために、大学教育と産業界とが協力して、 何ができるかを模索したいと思います。 Q)過去経験した仕事のうち、一番の思い出(出来事、心に残った体験等)を よろければお聞かせください。 研究室の学生が、「ゲームやろうぜ!」に合格したこと。 Q)将来への抱負、ビジョンをお聞かせください。 研究室から、世界的に活躍するクリエイターを輩出したいと考えています。                 (皆様、ありがとうございました。CEDEC事務局) ------------------------------------------------------------------------- 【Check 2】 プログラム最新情報! ------------------------------------------------------------------------- 以下のプログラムが追加、更新されました。 ■T10 講演日程が変更となりました。 ゲームUIの特性と応用の可能性 9/27(木) 10:40〜12:00へ変更 http://cedec.cesa.or.jp/contents/t10.html ■R18 講師が追加! 高性能ミドルウェアGAMEBRYO® の紹介 〜PC/PS3/Xbox360/Wiiのマルチ開発〜 Richie Casper Acquire CORP   Creative Director, Game Development: Team Gaijin 鎌田 浩平 Acquire CORP Technical Director, Game Development http://cedec.cesa.or.jp/contents/s18.html ------------------------------------------------------------------------- 【Check 3】 最新申込状況! ------------------------------------------------------------------------- ========================= 9月26日(水) http://cedec.cesa.or.jp/contents/schedule0926.html ========================= <50%=定員の50%程度> S02 ニンテンドーDS、Wii向けゲーム開発者のための18の秘技(ワザ) S03 SOFTIMAGE が提唱するCrosswalk、次世代ゲーム開発について ========================= 9月27日(木) http://cedec.cesa.or.jp/contents/schedule0927.html ========================= <75%=定員間近です> R19 次世代のアニメーションについて <50%=定員の50%程度> R18 メインプログラマーはボトルネック? R22 IGDA日本ゲームAI連続セミナー特別編「ゲームAIを読み解く」講演 R24 とりあえず受けたい授業 「ゲームサウンド編」 ========================= 9月28日(金) http://cedec.cesa.or.jp/contents/schedule0928.html ========================= <75%=定員間近です> R32 ゲーム開発者向け最新技術論文の解説・実装講座    〜遥かなるトップレンダリストの頂を目指して〜 R38 レンダリストのためのカメラ(光学)理論とポストエフェクト R42 VirtuaFighter5レンダリング技術事例     〜ティーポットからはじめるバーチャファイター〜 R47 内製ミドルウェア開発にみた前世代機から次世代機への移り変わり <50%=定員の50%程度> W03 環境音をデザインできる『CRI Audio』に触れてみよう! ------------------------------------------------------------------------- 【Check 4】 8/24までは割引価格で申込受付中! ------------------------------------------------------------------------- 8月24日(金)までに事前登録頂くと割引価格で受講できます! 今すぐCEDEC公式サイトからご登録を! ★レギュラーパスのみ。3日間全てのセッションプログラムからお選びいただけます。 登録のお申込み → http://cedec.cesa.or.jp/contents/application.html ------------------------------------------------------------------------- 【Check 5】 基調講演、スポンサーシッププログラムは無料! ------------------------------------------------------------------------- 基調講演、スポンサーシップ、ワークショッププログラムを無料で受講いただけます。   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   ■事前登録のお申込み → http://cedec.cesa.or.jp/contents/application.html   ■無料セッションのお申込み → http://cedec.cesa.or.jp/form/free02.html   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ------------------------------------------------------------------------- 【Check 6】 DIGARA2007の基調講演がCEDEC受講者特別価格で受講可能! ------------------------------------------------------------------------- 9月24日(月)〜28日(金)の5日間、東京大学でDIGRA2007が同時開催されます。 CEDEC受講者の方は、特別料金にて基調講演を受講いただけます。 「1講演(デイリーパスとのセット)2,000円,3講演(レギュラーパスとのセット) 5,000円」です。          ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━               CEDEC2007開催概要          ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 名  称:CEDEC2007(CESAデベロッパーズカンファレンス2007) 主  催:社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA) 共  催:経済産業省(産業間連携部門) 会  期:2007年9月26日(水)・27日(木)・28日(金) 会  場:東京大学 (東京都文京区本郷7-3-1) 受講対象:・コンシューマ、ケータイ、ネットワークなどあらゆるゲーム開発に携わる方      ・エンターテインメントコンテンツ制作、ビジネスに携わる方      ・関連技術、機器開発に携わる方 受講料金:◇レギュラーパス(3日間有効)      CESA会員 25,000円 一般 50,000円      ◇デイリーパス(いずれか1日のみ有効)       CESA会員 10,000円 一般 20,000円 ◆早期申込割引価格(レギュラーパスのみ)8月24日(金)迄      CESA会員 20,000円 一般  40,000円      ※学生はCESA会員料金が適用されます。 メディアパートナー:      CG WORLD(株式会社ワークスコーポレーション)      CodeZine(株式会社翔泳社)      +D Games(アイティメディア株式会社)      GAME Watch(株式会社Impress Watch)      iNSIDE(RBB TODAY)(株式会社IRIコマース&テクノロジー)      Tech-On!(日経BP社) スポンサーリスト → http://cedec.cesa.or.jp/contents/sponsorlist.html          ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━          よくある質問/お申込みに関するお問合せ先          ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □よくある質問をご用意しました(申し込みについて/受講料のお支払いについて/ 会期当日について)。 http://cedec.cesa.or.jp/contents/faq.html □お申込みに関するご質問は、CEDEC申込受付センターまでお問合せ下さい。 EMAIL cedecsupport@cesa.or.jp TEL 03-5570-2907 (10:00 〜17:00/土・日祝日を除く) FAX 03-5570-2904 ------------------------------------------------------------------------ メール配信の停止を希望される方は http://cedec.cesa.or.jp/mail/delete.html をクリックしてください。 ------------------------------------------------------------------------ =========================================================================== CEDEC EXPRESSの著作権はCESAに帰属します。 CEDEC EXPRESSの内容を無断で複製、転載することを禁じます。 ===========================================================================  ◎発 行 元:社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)  ◎URL: http://cedec.cesa.or.jp/