CEDEC 2002
開催概要 トピックス プログラム 申込み方法 問合せ先
CEDEC 2002では、コンピュータエンターテインメントを取りまく環境の急速な進化を捉え、最新の技術情報の積極的な発信、技術交流をの促進など、あらゆるデベロッパーの方々のニーズに応えられるプログラムをご用意しています。

また、受講申込者へは会期までの期間、CEDEC 2002の最新情報をお届けします。

たくさんの皆様のご参加
ありがとうございました。
 
今回の見どころ
2日間で計34セミナーを実施
ビジュアルアート、プログラミング、ゲームデザイン、プロデュース、ネットワークといったジャンルのセミナーが実施されます。

●プログラム詳細 http://cedec.cesa.or.jp/program/ 
新たな試みとしてゼミ形式によるラウンドテーブルを実施
ナビゲーターを中心に一つのテーマについて、ゼミ形式で参加者全員が討議を行います。参加者同士の活発な意見交換ができる場として、海外では定着している討議スタイルです。
※CEDECの受講者以外でも無料で参加できるセッションもございます。

●ラウンドテーブル詳細 http://cedec.cesa.or.jp/roundtable/
2日目はDirectX® Dayとして、マイクロソフト社が4セミナーを実施
  マイクロソフト(株)は CEDEC 2002 を協賛し、協賛セミナーとして Microsoft® DirectX® Day を開催します。Microsoft DirectX Day では、Microsoft Graphics Architect の Charles Boyd 氏らが、ボリューム レンダリングやエリア ライティング のような先進のハードウェアを利用したさまざまなリアルタイム ビジュアル エフェ クトの紹介や、シェーダ プログラマのための基礎物理、現在ベータテスト中の DirectX 9.0 などを講演・デモンストレーションします。

●協賛セミナー DirectX Day 詳細 http://cedec.cesa.or.jp/DirectXDay/


CESA公式サイトへ
CESA公式サイト
CEDEC2001へ
前回のCEDEC
DirectX Developer Center
TOPICS
CEDEC 2002セミナー結果報告 (11/8)
Cマガジン11月号に掲載 (10/18)
フリースペースへお気軽にどうぞ (9/12)
Charles Boyd (通称 Chas) は1970年代から 3D グラフィックスのプログラミング をしている。80年代には流体力学・宇宙力学・地球科学向けの商用 3D グラフィックス製品の開発チームを指揮していた。1996年から Direct3D のプログラム マネージャを務めている。
Microsoft DirectX Day
講師フォーカス
講師プロフィール、セミナーのポイント始め、講師の生の声をお届けします。
講師フォーカスへ

CEDEC 2002の最新情報をお届けします。
CEDEC EXPRESS
報道関係の皆様へ
Copyright© 2002 CESA. All rights reserved.